自分の服を手縫いで作るのにどハマりしてます。 キルト歴が長いので、手縫いは大好物だし はっきり言ってキルト作るより実用的なのが良いし 縫うのもキルトよりラクチンだ! 今時は手縫い服に特化した本もありますが 私的には作りた・・・
手芸大好き!
手芸大好き!
自分の服を手縫いで作るのにどハマりしてます。 キルト歴が長いので、手縫いは大好物だし はっきり言ってキルト作るより実用的なのが良いし 縫うのもキルトよりラクチンだ! 今時は手縫い服に特化した本もありますが 私的には作りた・・・
本格的な?キルト製作から、しばらく離れていました。 というのも、教室通いを辞めたからです。 講師科のお免状をいただいたのを機に、今後は自らの欲求に従おうと考えた訳です。 さて、これまで与えられた課題をえっちらおっちらこな・・・
人形用ね。うふふ^^ いや、もちろん人間用にも作りましたがね。 こっちはおとっつぁん用(後期高齢者) あえて柄物を爺さまにつけさせる娘…。 いや、作ってくれって言うからさぁ。わたくし柄マニアな・・・
ちょっと前の話になってしまいますが、 キルト時間フェスティバル2019が開催されました。 昨年から始まったこのキルト時間フェスティバル。 どうやら盛況だったようで、会場が昨年の倍の広さになったそうです。 こちらのイベント・・・
何年振りかで、台北に行ってきました。 台北ですることと言えば、「食」! 何食べてもウマイ!ウマすぎる!!! ハッキリ言って、街歩きはおなかを減らすためにしているに過ぎない…。 しかし、手芸好きの我々としては、・・・
先日、勇気を振り絞って あふれかえった布地の整理を行いました。 普段ほとんど触ることのない区域をひっくり返したところ、 途中までやって挫折(?)して、放置したものがゾロゾロ出てきました。 軽いめまいを覚えました̷・・・
手芸本における和布ジャンルについては、実はあまり注目してませんでした。 和布を使って何か作りたい!っていう情熱がイマイチ欠けていたのと、 なんか似たような本が多いなと思っていたので。 とはいえ、立ち読みだけはしていて、 ・・・
なかなか欲しい手芸本に巡り合えない今日この頃でした。 「簡単」とか「はじめての・・・」みたいなのが、本当に、多すぎるんだわよ。 でも、 マニアックな本もごくたまにあり、これがまたなかなかに困難を極める内容だったり、 材料・・・
パッチワークのハギレって、どんなに小さな切れ端も捨てるところがないとまではいかないが、 究極のところまたパッチワークすればいいじゃんってことで かなり小さいものまでやろうと思えば活用できる。 3㎝四方もあれば、余裕で活用・・・
なんとなく寒くなってくるとキルトの温かそうな雰囲気から、作ってみたいなぁと思う方がいるのではないかと・・・。 実際、夏場のキルティングは暑くてつらーい作業ですので、始めるには秋冬は大変に良い季節です。(^.^) そんなあ・・・