突然ですが、えんつんです。
作りたいものが目白押しの毎日をすごしている手芸大好き人間えんつんという者です。(*´꒳`*)
手芸って、ひと昔まえは野暮ったいものの代名詞みたいだったけど・・・
( ゚∀゚ )ソレモイイケドネ!
近頃はちょっとした手芸ブームもあってか、ステキな手芸材料が巷にあふれていますよね。
ぜひぜひ!世界に一つだけのセンスある作品を作ってみましょうよ!
というようなわけで、
あなたさまの手作り活動のお手伝いになるようなヒントを発信していければと思います。
さてさて・・・・
まず、えんつん何者よって話ですわね。
私はパッチワークキルトを主体にモノづくりをしています。
なぜなら、布が大好きだからなのであります。
さらには柄マニアです。柄ON柄の世界であるパッチワークの手法は
まさに私にとって天国です。ウヒヒ( ´∀`)
自己流で子供の頃から手芸を続けていましたが、現在はパッチワークの教室に10年ほど通っております。
その間、数々の作品を生み出してきました。
せっかく手間ひまかけて作る作品たち。やっぱりステキなものにしたい!
というわけで、
「買えないものを作る」をモットーに、見た目の良さと丁寧な仕上がりを目標に、日々モノづくりをしています。
だって、わざわざつくるんだから
自由にやりましょう!
そして、
当たり前だけど、自分の気に入るものを作りたい。
誰かにプレゼントするなら、その方に似合うもの。
せっかくつくったかわいい作品ちゃんを大事にしてもらえるように・・・(*☻-☻*)
「作ったほうが買うより安上がり」と思っている人もいるかもしれませんが、今時は100円ショップでさえもカントリー調のそれなりにステキ風な小物が手に入るご時世。作ったほうがよっぽど高く付く位です。
だったら、安っぽいものは作りたくない。(;´Д`)
どうやったらおしゃれになるかしら?
おしゃれさんの作品をよーく見てみて。
みなさん、材料にこだわってます。
こだわりの布、ボタン、ファスナー、レースにリボン。
どう見せたいかがわかっています。
間に合わせのものを使うのももちろんいいですが、
作りたい物の雰囲気に合うかどうか、よーく吟味します。
合わなければ探しましょうよ、合うものを!納得行くまで作らないぞ!
たのしい材料探し
私はふらっと本屋さんに立ち寄るかのごとく、手芸屋さんに行きます。買うものを決めて行かないって意味で。
何か面白そうな材料がないか、見に行きます。
目につく物があれば、ちょこちょこ買っておいてストックします。
これをやっておくと、いざ何か作りたいものができたときに
アイデアが広がり、結果的に個性的なものが出来上がります。
あてもなく収集してる感じですが、だんだん自分好みなものだらけになり、手持ちのどれを組み合わせても「あうじゃん!( ゚∀゚ )」ってことになっていきました。
そうなるとしめたものです!!!
手作り生活がさらに楽しくなりますよー!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
それではまた(^ー^)